TATIKUNLOG.

主にゲーム作りについて書き留めるブログ。

【Feel】アニメーションカーブ用イージングカーブプリセットについて【Unity】


PR

f:id:tat1kun:20210920003321g:plain
アニメーションカーブの形状による動きの違いの比較

Feelにくっついてくるアニメーションカーブ用プリセットの話です。

この記事で紹介しているアセットのリンク

Feel

Feel

環境

Unity2021.1.20f1

Feel2.5.1

イージングについて

『イージング』は簡単に言うと、動きに加減速の緩急を持たせることを指します。

イージングについての説明はネット上に詳しい解説記事が沢山あるので、参考に紹介しておきます。

note.com

Feelにおけるアニメーションの制御の壁

Feelでは、アニメーションの動きの制御にアニメーションカーブを使っています。

f:id:tat1kun:20210919235704j:plain:h400

docs.unity3d.com

ベジェ曲線の編集に慣れていないと綺麗に動きをつけるのは大変です。

Feelにはカーブのプリセットが用意されている

そこでわざわざ手作業でつけなくてもいい感じのアニメをつけられるように、Feel側でカーブのプリセットが用意されています。

f:id:tat1kun:20210919235752j:plain

プリセットの選び方

まず、アニメーションカーブを編集するウィンドウを開きます。

次に、左下の歯車マークをクリックします。

f:id:tat1kun:20210920000029j:plain:h400

すると、下図のようにプリセットの一覧が表示されるウィンドウが表示されるので、右上の三連点をクリックします。

f:id:tat1kun:20210920000039j:plain:h400

下の画像のようにプリセットを選択するメニューが表示されるので、MMCurvesを選べばFeelで用意されているカーブのプリセットが使えます。

f:id:tat1kun:20210920000102j:plain

f:id:tat1kun:20210920000541j:plainf:id:tat1kun:20210920000543j:plain
プリセットの一部の画像 MMAntiCurvesが左で、降下していくグラフになります

おわりに

Unity界隈でもかなりの頻度で使われているDOTweenの使用理由として、簡単にイージングアニメーションが作成できる点があると思っているので、Feelでも簡単に作れるようで良かったです。