TATIKUNLOG.

主にゲーム作りについて書き留めるブログ。

Unity-Asset

【Feel】UniTaskでFeedBackの終了を待つ拡張メソッド【Unity】

FeelとUniTaskを併用する機会があった場合に便利そうなので書きました。 Feelに搭載されている機能を活用すれば、必要ない可能性もありますが…… この記事で紹介しているアセットのリンク 環境 コード 実行テスト テストコード 実行結果 終わりに この記事で…

【Feel】Feelが2から3へのアップデートで便利になったらしい【Unity】

Feelが3.0から MMF_Player というのを実装していて、ゲーム再生中に変更したエフェクトの設定をそのまま保持できるようになったようです。 このMMF_Playerっていうのは、下記の記事で紹介していたMMFeedbacksの新しいバージョンに当たるようです。当時の機能…

『RiderFlow』でScene中のアセットの使用箇所を調べる【Unity】

RiderFlow というアセットが無料公開されていて、便利なアセット検索機能が備わっていたので、それの紹介です。 実行環境 WIndows 10 Unity 2021.2.17f1 RiderFlow.2022.1.0.129 RiderFlowとは RiderFlow for Unity: Scenery tool to build and manage your …

ローポリアセットを滑らかにする(flatからsmoothへ)【Unity】

本日終了のセール (Handpicked Deals Mega Bundles - Asset Store) で購入したアセットに凄いローポリ感のある3Dキャラクターのセットがあったのですが、 作風によっては滑らかなシェーディングの方が適しているケースがあると思ったため、画像のようにUnity…

Unityのアセットセール(?)『Humble Bundle』のクーポン適用後の処理が良く分からなかったが解決した

www.humblebundle.com 毎年やってるらしい例のバンドルセールですが、以前購入した2019年当時と仕様が違っていてつまづいたので解決法を残しておきます。 自分が購入した2019年の時の使用は、購入したアセット際に配布されたアセットに対して個別にコードが…

【Feel】MMSequencerでノリノリなエフェクトを作る【Unity】

Feelを買ったらくっついてきたおまけ機能を使って動画のようなエフェクトを作成する記事です。 この記事では、各項目の詳しい説明はしません。 この記事で紹介しているアセットのリンク 環境 完成品を見る 前準備 MMSequenceの作成 MMFeedbacksSequencerを作…

【Asset紹介】Fullscreen Editor【Unity】

ゲームビューをフルスクリーンにして確認したりするのに便利なアセットの紹介です。 ちなみに、7月31日現在セール中につき半額になってます。 紹介するアセットのリンク 環境 アセットの概要 使い方 とりあえずフルスクリーン表示 細かい設定 Toolbar Visibl…

【Feel】MMFeedBacks を使ってみるだけ【Unity】

この記事で紹介しているアセットのリンク はじめに 環境 事前準備 フィードバックの設定 起動のためのスクリプト 動かしてみる この記事で紹介しているアセットのリンク Feel はじめに 記事タイトル通りで、MMFeedBacksを設定して起爆させるだけです。 環境 …

エフェクト設定アセット『Feel』の重複についての注意【Unity】

7月頭からいきなり注意喚起的な記事です www.youtube.com 最近『Feel』というMoreMountainsさんが開発したアセットが販売開始されました。 (MoreMountainsさんはCorgi engineやTop down engineなども作られている方です) アセットをインポートしてみると、Fe…

Starter Assets - Third Person Character ControllerでCinemachineがガタガタする【Unity】

はじめに 環境 とりあえずの対処法 はじめに 前回の記事の動画を見た方で気づいた人もいるかもしれませんが、 時々カメラがガタつきます。無視できないレベルで。 これについてフォーラムの回答が見つかったので、書き残しておきます。 環境 Unity 2021.1.12…

Starter Assets - Third Person Character Controllerを使って三人称視点で歩き回る【Unity】

はじめに サクッと使ってみる キャラを差し替える Unityちゃんに差し替えてみた 2021/07/09 追記 はじめに この前、UnityJapanのチャンネルでCinemachineを使った三人称視点カメラの作成方法が 紹介されていて、その方法を記事にしていました。 tat1kun.hate…

アセットの『Feel』を導入しようとしたら『Newtonsoft.Json.dll』に阻まれた【Unity】

はじめに エラーが発生した環境 エラー内容 とりあえずの解決策 Unityバージョンによる違い 参考 追記(2021/07/10) はじめに 『Feel』っていう面白そうなアセットが販売していたので、早速購入して使おうとインポートしたらエラーにボコボコにされたので、そ…